blog

2020/01/30 09:56

「ちゃまりゅう」ってブランド名ですが、何?って思われる人がいたら嬉しいなと思い、
ブランドの成り立ちや商品の特徴をちょっと説明したいと思います。

ちゃまりゅうブランドは恐竜の化石が日本で一番多く発掘された町、
世界三大恐竜博物館の一つ、「福井県立恐竜博物館」がある、
福井県勝山市から発信しています。


勝山市の地元の人たちは、勝山の事を昔から「かっちゃま」と呼んでいます。
「かつやま」→「かっちゃま」訛ってこう呼んだと思いますが、
この方言、とても可愛くて大好きです。

勝山市のご当地キャラクターの「チャマゴン」「チャマリン」

        ※ゆるキャラニュースより引用
この写真の両サイドにいるのが初代チャマゴン・チャマリンで中央は2代目、
このようにチャマの名称は30年前から2代続くゆるキャラとなって、多くの人に親しまれています。

【ブランド名決定】
大好きな「かっちゃま」と言う言葉を使ったブランド名、
かっちゃまで生まれたオリジナル恐竜キャラクター達、
一つのキャラクターに限定せず、登場するすべての恐竜たち、
それら全てが「ちゃまりゅう」です。
あくまで可愛さにこだわってひらがなにしました。

【デザインの特徴】
オリジナルの恐竜キャラクターをデザインし、それをプリントした生地を使ってグッズを作ったり、Tシャツにプリントしたりと、
主に子供向けに可愛く楽しいものを作っています。
ティラノサウルス・トリケラトプス・ステゴサウルス・ブラキオサウルス・モササウルス・プテラノドンなど、
有名な恐竜を可愛くデザインし、それぞれにカラフルな色を付けたオリジナル恐竜キャラクター、
その恐竜たちがたくさん現れるグッズやTシャツがちゃまりゅうのラインナップです。

【商品の特徴】
綿ガーゼにプリントした生地を使ったハンカチやタオルシリーズ、
ポリエステル地にプリントした生地を使った子供用の知育玩具、ポーチ、バッグなどがあります。
自社の母体がアパレル(紳士・婦人服製造業)なので、その技術を使って恐竜グッズのデザイン・自社生産、
1点1点気持ちを込めて作り上げたもちろん日本製の商品達です。

【地場産にこだわる】
福井県はポリエステル生地の生産は日本一、細巾テープ類も有名です。
糸に関わる色んな工場がそろっていて、プリント技術も優れているので、
福井県産の材料にこだわらない理由はありません。
唯一天然素材はそちらが得意な産地の生地(日本国内)を使っていますが、
無理なもの以外はほとんど福井県の地場産にこだわって使っています。
   
 

このように作られた製品ですので、お子様にも安心して使っていただく事ができ、
誕生祝やクリスマスなど、ギフトにも最適です。
これらの商品は、福井県立恐竜博物館にある、ジオターミナル内お土産品売り場や、
温泉旅館・ホテルなどのお土産売り場にも置いてあります。
もしちゃまりゅうに出会うことがあったら、手に取ってみてください。
気に入って頂けると嬉しいです。

ちゃまりゅうショップ


お買い上げ5,000円以上で
送料無料!
Tシャツ・スウェット 送料無料

Search商品検索

恐竜グッズ

Guideご利用ガイド

ふるさと納税サイトでも出品中!